こんな記事を見つけました。
興味深いですね
一部をここに↓
東京医科歯科大学はこのほど、同学の難治疾患研究所・幹細胞医学分野の西村栄美教授らの研究グループが「加齢による薄毛・脱毛の仕組み」を解明したことを明らかにした。
人間の皮膚は加齢に伴って次第に薄くなり、毛も細く次第に減少していく。これまで老化研究は盛んに行われているが、実際に生体内でどのような変化がおこっているのかは不明で、なぜ老化するのかその仕組みについての解明は困難と考えられてきたという。
今回、同研究チームは毛を生やす小器官である毛包(もうほう)が、幹細胞を頂点とした「幹細胞システム」を構築していることと、マウスにおいても加齢によって薄毛が見られることに注目。加齢による薄毛脱毛のしくみを明らかにするために、マウスの毛包幹細胞の運命を生体内で長期にわたって追跡し、ヒトの頭皮の加齢変化と合わせて解析した。
その結果、幹細胞を中心とした「毛包の老化プログラム」が存在することがわかった。毛周期ごとに毛包幹細胞が分裂して自己複製すると同時に、毛になる細胞を供給する。その際に生じたDNAの傷を修復するための反応が、加齢に伴って長引く細胞が現れる。
このような毛包幹細胞においては、毛包幹細胞の維持において重要な分子であるXVII型コラーゲンが分解される。XVII型コラーゲンの分解により、毛包幹細胞が幹細胞性を失ってしまうと、毛をつくる幹細胞が表皮となって落屑(フケ・垢として脱落)する。これにより毛包幹細胞プールとそのニッチが段階的に縮小し、毛包自体が矮小化(ミニチュア化)するため、生えてくる毛が細くなって失われていくことが明らかになった。
加齢による毛包幹細胞の老化と毛包のミニチュア化
研究チームは、毛包幹細胞が幹細胞性を失って表皮角化細胞へと分化するよう運命づけられることをマウスで見出し、ヒトの頭皮の毛包においても同様の現象を確認したという。
また、マウスの毛包幹細胞においてXVII型コラーゲンの枯渇を抑制すると、一連の加齢変化を抑制できることがわかった。同学は「この研究成果は、老化の仕組みについて新しい視点を与えると同時に、脱毛症の治療法の開発やその他の加齢関連疾患の治療へとつながることが期待できるものと考えられます」とコメントしている。
何だかすごいですね!
この発見で10年後には薄毛に悩む方がいなくなるかも!
今後はもっと画期的なお薬も登場するんでしょうね…
この記事を読むと・・・
私がせっせと使っているトニックや飲んでるお薬じゃ効き目がないってこと?
と思われる方も沢山いらっしゃると思いますがちょっとお待ちください
発毛目的の薬剤であれば確かに効果がないかもと私も思います
実際、医療機関の方にお話を伺うと発毛に関しては体内に直接接種するタイプ(飲むお薬)が今のところ一番効果が実感できるそうです
ですが、皆さんお使いのトニックやシャンプー、育毛・養毛をうたっていませんか?
その場合、発毛剤ではないので今回の発表内容と違ってきます
それに美容院で取り扱えるものは薬ではないあくまで化粧品か医薬部外品
ドラッグストアなどで扱っている リ○○プは一類の薬
もし本当に発毛を望むならやっぱり医療機関に頼らざるえないんです
ちなみにスゥリールで扱っているのは
左 【ビオーブ フォルスナリシングジェット】化粧品
→加齢に伴い細くボリュームがなくなってきた髪に。
右 【クオレ 薬用サイトプラインTX】医薬部外品
→頭皮、毛髪、毛根 髪の成長に影響する3つのポイントから育毛をサポート。
どちらもおススメですが私のお気に入りは右の赤いボトル
何とこちら、私が上京して最初に勤めていたサロンで取り扱っていた商品
お気に入りなので18年たった今もお客様にオススメしてます
妊婦さんでも産後の授乳中でもOK
自然派でホルモン剤は入っていません
長く使わないと効果は実感できないかもしれませんが私も将来の為に使用してます!
60代でも70代でも髪型を楽しむために皆さん一緒に頑張りましょう